ブログ

New
武田勝頼が最期にむかった地 大菩薩峠天目山栖雲寺(山梨県)

大菩薩峠とは 大菩薩峠の名前の由来は、山頂にまつられていた妙見大菩薩から取られたといわれているとのことで、そこにある天目山栖雲寺は武田信玄亡き後に、武田勝頼が天目山の戦いで織田信長に敗れ、最期に目指した場所で、ただ、たど […]

続きを読む
New
悲運のヒロイン 源頼朝長女 大姫

木曽義仲嫡子 義高との婚姻 源頼朝と北条政子の長女 大姫は6歳にして、頼朝と対立していた従兄弟の木曽義仲との和睦の証として、義仲の嫡子義高11歳と婚姻することになります。その1年後に義仲の死に伴い、義高は非業の最後を遂げ […]

続きを読む
New
戦国最強と言われた武田信玄と八王子、松姫について

戦国最強とも言われる武田信玄と東京八王子市はつながりが深く、武田信玄の四女松姫が滞在していたことに由来します。徳川家康は三方ヶ原の戦いで敗れていたことからも武田信玄の強さを認めていたと言われ、甲斐・信濃を平定した際に徳川 […]

続きを読む
New
旧暦で日本の文化の再考

現在の日本、世界で使用されている「こよみ」はグレゴリオ暦(新暦、太陽暦)で、明治政府が明治5年に改暦の公布を発し、和暦(旧暦、太陰暦)が廃止され、グレゴリオ暦に移行しています。背景としては欧米と貿易が行われる中で互いのこ […]

続きを読む
New
パワースポット 日本人の信仰心について

日本人は初詣を神社、お葬式をお寺、クリスマスをお祝いする等、日本人は何を信仰しているのかわからない、信仰心がないのでは、、と言われることも多いと思いますが、神道をベースに良いものを取り込んでいく、というものがあり、それは […]

続きを読む